2023-01-01から1年間の記事一覧

大晦日プチ移動

「プチ移動」といっても、たまたま山でQSOができただけです。「義務的な外出」が当初の目的でした。その理由は。。 去年も年末になってしまってもったいない乗り方しかできなかったので、今年はちゃんと使おう、と思いながら期限日になってしまいました。捨…

火災警報器交換

自宅の火災警報器が10年を超えたので交換することにしました。4個分、Panasonicに交換します。 今まで日本フェンオールという会社の製品(写真左)を使っていました。小さくて気に入っていたのですが、現在は家庭用警報機から撤退しています。 交換はすぐ…

「東京へ行こう」~アマチュア無線の登場するドラマ

昔、アマチュア無線が劇中に登場するドラマはたまにありました。以前VHSテープをMPEGにデジタル化したファイルを先日整理していたのですが、こんなドラマがありました。 水曜グランドロマン「東京へ行こう」(日本テレビ/放送日:1991年9月18日) 脚本=関根俊…

アイホン ハウリング修理

自宅のインターホンが1年ぐらい前からハウリングしてまともに会話ができなくなってしまいました。マイクとスピーカの微妙な関係のようで、発生したりしなかったりします。「[インターホン型番] ハウリング」で検索すると同様の問題は結構発生しているようで…

Chocozap の電熱ネックウォーマー

10月にチョコザップに入ったのですが、キャンペーンで電熱ネックウォーマーというのをもらいました。 電熱線の入った襟巻きです。 手持ちのモバイルバッテリーを付けて使うものですが、何も付けなくても結構温かいです。 問題は洗濯することができない、とい…

無線機の感度測定

無線機の感度を測定してみたくなり、少し前に SG (Signal Generator) をオークションで入手しました。菊水 KSG4300 という機種で 10kHz~280MHz を発振できます。SG は HP 製品の出品が多いのですが、HPはなにせ奥行きが長くて置き場所が無い。この菊水SGは …

無線機の電源配線改善

無線機の電源をひとつの安定化電源からとっているので、電源端子周りがぐちゃぐちゃになっています(写真を撮るの忘れました)。そのうちに、と思いながらそのままでしたが、今日直すことにしました。 配線工事に使う端子台を使おうと思い、端子台とショート…

スタンドマイクのRJ45対応

以前制作しましたスタンドマイクですが、YAESU FTDX10 や FT897 でも使いたくなったので、少々改造することにしました。 元々、マイク側はDIN プラグ接続にしていますが、最近の八重洲用のケーブルを作るにはネットワーク(Ethernet)ケーブルを流用すること…

2海通免許到着

9月に2級海上無線通信士の試験を受けましたが、 無事に合格して先日免許も送られてきました。 裏側には申請書に書いたサインが転写されていました。アマチュアや陸技ではサインは無かったですね。 次は何を受けようかな~

ドレ****の残りを使い切る!

先日このようなものを作りました。 ドレッシングの残りはどうやって使い切りますか?お皿に逆さに立てると、倒れてドレッシングが床に飛び散ったりしてイマイチです。そのうちダイソーでこのようなものが売り出されるのではないか、と思っていました。が、未…

電鍵砦の一矢(でんけんとりでのいっし)

ちょっと読みたいと思っていたので図書館で借りました。 電鍵砦の一矢: NTTに立ち向かった無線通信士たち | 菊沢" "長 |本 | 通販 | Amazon 電電公社の分割民営化後、廃局の憂き目に対峙した銚子無線局の話です。まだ読み始めたところですが、1994年頃から組…

T2C FT8 QSO にて

T2C ツバルが 21MHz FT8 に見えたのですが、1750Hz あたりで複数局に応答している、、変だけど、普通モードのまま送信!したところQSOできました。 F/H モードでは、FOX 局(DX Pedition 局) は 300-900Hz の間で送信する、と K1JT のマニュアルに書いてあり…

FTDX10 TX ランプ点滅

先日、東京CWコンテストに出ていたとき、何かのひょうしに FTDX10 の TX ランプが点滅するようになってしまって、送信できなくなりました。 この現象は、CTESTWIN の CW コントロールを使うためのシリアルインターフェースのDTR が負論理のため、CTESTWIN を…

多摩送信所跡

週末に八王子の大学の学園祭を見に行きました。キャンパス内をぶらぶらしていると、「多摩送信所跡」と書かれた碑がありました。 第二次世界大戦末期に建てられた送信所とのことです。 1945年4月に開設とのことで、ほとんど使われる機会も無かったかと思いま…

プリンタ買い替え

QSLカードの印刷ができなくなってしまったため、プリンタを新しくしました。今まで HP の Photosmart 6521 と 5521 という、ほとんど同じ仕様のプリンタ2台を使っていました。 6521 は安い互換インクを使えて、年賀状やカード印刷を上手く行うことができて…

第44回全市全郡コンテスト

全市全郡コンテストに参加しました。7MHz CW, SSB で2日めのみ、6時間ぐらい運用しました。 前回はコンテストナンバー送信はエレキー頼りでしたが、今回は手打ちで送信しました。最近はパドルを打つのも平常心で打てるようになってきました。(^^) 送信スピ…

T22T 10MHz

[QRV] T22T – Tuvalu | DX-World によれば、HF 7MHz 以下はノイズがひどくてQRVできない、とのことで、今日は 10MHz をワッチしていたところ、CQが見えました! 早速、 DX Pedition モードで呼びましたが、返答無いのでトイレに行きました。が、戻ってくると…

第32回 ふるさとコンテスト

始まる前に CTESTWIN の「ふるさとコンテスト」定義ファイルを探しましましたが、見つかりません。Web でもやはり「見つからない」と書かれたページがありましたが、結局どうしたのかは不明。CTESTWINのサイトを見ても対応コンテストには含まれていないため…

T22T Tuvalu

昨日たまたま FT8 18MHz をワッチしていたら T22T が出ていてすごいパイルになっていました。私も参戦しましたが、どうも普段の FT8 と交信の様子が違っていて、DX ペディションモードにしないといけないことに気が付きました。このモードを使うのは初めてで…

2海通受験記

一昨日、昨日と2海通(第二級海上無線通信士)試験を受けてきました。今回の受験科目は以下です。2陸技を持っていると無線工学系科目は免除になります。 受験はいつもの江間忠ビル。 すぐそばに東武ストアができていました。コンビニもありますが、お昼を…

カーステレオのANTコネクタ

ラジオタイマー - cruzioのブログ に書いた寝床用ラジオ(カーステレオ)ですが、以前、アンテナの接続コネクタが入手できなかったので、RF入力を外側にひっぱり出してピンプラグで接続していました。が、、 最近、アマゾンでコネクタを見つけました。送料込…

久々に GN807F を使いました

KCJ コンテストでは久々に GHD のパドルを使ってみました。LUNA とは打鍵感が全然違うので、久しぶりに使うと新鮮な感じで打てました。 初めてパドルを買うときに、GHD ではなく、CQオームの CW-ONE を検討していました。 しかし、台座がクロームメッキほう…

フォネティックコード

海上無線通信士の試験が来月に迫りました。「電気通信術」の科目がありますが、CWではなく「電話」です。この試験はアルファベットをフォネティックコードを使って読み上げ、およびその逆を行います。なぜか無線協会の受験案内に詳しい記載がなく、こちらの…

2023 KCJコンテスト

ハムフェアに行くかどうか少し悩みましたが、この暑さに加えて先週からぶり返している神経痛のため断念しました。今は、これといって探しているジャンク品も無く、昔の Ham Journal 誌があったら買うくらいなので、来年にします。 KCJコンテストに昨年同様 C…

2023 フィールドデーコンテスト

電信電話オールバンド部門で参加しました。土曜日はちょっと体調が良くなくて寝てしまいましたので日曜のみ参加です。先日、FTDX10 に取り付けた 300Hz CWフィルタですが、実際コンテストで使ってみると 500Hz に比べて減衰が結構あります。QSB の谷間で聞こ…

QDX キット その2

4月に書いた、QDX 組み立て記事ですが、その後、書くのを忘れていました。 特に組み立てに困難は無く、あとは変更申請完了待ちとなっていました。 本体が小さすぎて、接続する同軸ケーブルで位置決めされる感じです。 QDX の制作マニュアルにあった Block D…

FTDX10 300Hz CW フィルター

標準で付いている 500Hz フィルタで困らないし、QRMが激しいときはAPF/WIDTHを使えば大抵OKなのですが、CQオームの残ポイントとセールに誘惑され 300Hz フィルタ(XF-130CN)を購入しました。FT-897/817 のフィルタのように販売終了になったら困る、といった買…

FT-897 の FT8 インターフェース(3)

部品はそろったので今日は組み立てるだけです。 こんな感じで接続。 FT-897用ですが、とりあえず手近の FT-817 で動作確認しました。CAT も WSJT-X で問題無く認識されました。後で気が付きましたが、FT-897 は CAT/DATA コネクタ位置が左右逆になっています…

FT-897 の FT8 インターフェース(2)

FT-897 とインターフェースBOXを接続するためのケーブルを作ります。 YAESU のこのシリーズの CAT/DATA コネクタはミニDIN プラグで、老眼でははんだ付けが非常に困難です。 FT-817 はリアパネル面積が少ないのでミニDINの採用はわかりますが、FT-897 では普…

発電中

今日も暑いです。庭にパネルを出して発電してエアコンの電気代の足しにします。あまりパネル温度が上がると太陽光発電効率が低下します。8月より5月が一番発電します。 中華製 200W パネルですがピークで 100W 程度しか発電しません。発電した電気はバッテ…