2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年 技術講習会「ARDF3.5MHz受信機作製」に参加しました

JARL埼玉支部の催しに参加してきました。 2021年 技術講習会「ARDF3.5MHz受信機作製」https://www.jarl.com/saitama/2021/event_kosyu.html R3500D という中華受信機キットを制作するもので、ARDFというFoxハンティングのような競技に使われるもの…

中華 CW デコーダー

現在 CW の受信練習中ですが、これはあまり長続きせず5分程度しか集中できません。少しで練習を楽しくしようと思い、以前から Aliexpress で目にしていた CW デコーダーっぽいものを注文しました。 アマチュア無線不可欠cwデコーダモールスコードリーダーモ…

水郡線の旅

子供が春休みに買った青春18きっぷが1個だけ残っていたので、コロナ禍のストレス解消のため久々に電車旅行しました。先週土曜に行こうと思っていましたが、水郡線はちょうど台風で損壊した線路が復旧したばかりで混んでいる可能性があったため平日休みを…

RetroPi でインベーダーゲーム2

注文していたジョイスティックパーツが届きました。 とりあえずジョイスティックとボタンを3個接続してみました。ジョイスティックとの接続コネクタは5ピンですがジョイスティック側のコネクタは何も表示がありません。Vdd が共通となっているようなのでテ…

中華リニアアンプの制作7

前回 IRF530 が壊れたので Aliexpress に 3/6 に注文したのがやっと 3/20 頃到着しました。いつも意外に早くくるのですが、今回は結構かかった、という印象です。 Estimated Delivery Time:30-50 Days と書いてあったので、それよりはだいぶ早いのですが。 …

網膜走査型 RGBレーザー

Retissa Display II という、網膜にレーザー光で直接画像を照射してHDMI入力の画面を見られるというデバイスを1週間レンタルしてみました。 https://shop.wakasa.jp/products/retissa-display-ii 網膜剥離の術後、網膜が元の位置とずれてしまって視界に歪み…

6m MLA

Eスポもそろそろ始まるし、どうしても 6m に出たい。しかしベランダの設置可能場所はもう限られている。MLA を試してみることにした。 バンド幅の狭さもさることながら、SWR が下がらない。なぜだろう。わかったこと:メインループのバリコンで同調周波数が…

RetroPi でインベーダーゲーム1

最近、リモートワークで家で仕事をするようになって、仕事の合間にやることをどんどんやってしまうから、土日になるとやるネタが尽きてしまって何もすることが無かったりする。今までは時間があまる、などということは無かったのだが、昨今まるで定点退職後…

中華リニアアンプの制作6

SWR測定基板とフィルタ基板を配置して完成しました。製作途中の写真を撮るのを忘れてしまっていきなり完成写真です。 信頼性の無い、アンテナカップラ付属のメーター読みで20W 程度出ることは確認しました。しかし、その後・・テスト中に 20A の電流計が振り…

中華リニアアンプの制作5

ローパスフィルタ部を制作します。といっても、壊れたアンプのフィルタ部を取り出して、別の基板に載せるだけです。 FET が壊れたリニア基板。真ん中あたりにあるフィルタを使いまわします。 サンハヤト カット基板 No.10 の上に サンハヤト No.53 銅張積層…

中華リニアアンプの制作4

届いたSWRメーターキットを制作します。 入っていたパーツを確認していると、ふとサイトの写真と違うことに気が付きました。https://ja.aliexpress.com/item/1005001786990366.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.447f4c4d3Bf76d これはサイトの掲載写真 届いたパー…

アドニス HM-200 アンテナカップラ修理

最近、アンテナカップラー内蔵の SWR/Power メーターが固着して動かなくなることがあるため、修理を試みた。 パワーメーターを取り外したところ。メーターは両面テープでくっついていた。30年以上経つのに強力に張り付いていた。 こんなふうに固着します。…

SWRメーターキット

リニアアンプに一緒に組み込む予定の SWR メーターパーツが到着しました。いつも2週間ぐらいかかりますが、今回は1週間かからなかった。やけに早いと思ったら発送元はシンガポールになってました。距離的には中国本土でも変わらないと思いますが、いろいろ…

移動用釣り竿ANTその1

たまに移動してみたいと思うこともあり、アンテナをどうするか検討した。バンドは 2m だが、FT-817 を持っていくので他のバンドも出られると尚可。垂直系GPでよいのだが、移動は徒歩か自転車に限られる。モービルホイップは短くならないのでNG。マストを持っ…

中華リニアアンプの制作3

基板をケースに仮組みしてテスト。まずバイアス電圧を調整します。電源12V供給し、PTTコネクタはショートして、基板上の超小型のVR を回して入力トランスのセンターの電圧を 2.7V~3.1V の範囲に合わせます。3.1V を超えると FET が壊れると書いてあるのでこ…

中華リニアアンプの制作2

基板の制作を進めます。意外に短時間でできました。部品数が少ないので当然ではありますが、部品を付ける順番をどうするかで時間がかかりました。入力側トランスを先に付けてしまうとリレーを付けられなくなったりします。 トランスの1次・2次側の巻き線は…

中華リニアアンプの制作1

HF用の2SK3478 を使ったリニアが入力過多(と思われる)で壊れてしまったので代替品を探していた。アリババで激安のキットを売っていたので試しに購入。買ったときは $16.04 であったが、今見たら $18.89 になっていた。為替の問題だろうか。 最新のdiyキッ…

QSO PARTY のシール着

JARL からQSOパーティーのシールが来ました。先日実家に行ったとき台紙が発掘されたので貼りましたがちょうど37年前に参加したときの次の干支からの続きになったのでうれしい。T は高校生のときだった。あれから37年も経ってしまったとは信じられない。

2021 QSO パーティー

30数年ぶりにQSOパーティーに参加した。それも全部 FT8。普通に RR73 または 73 の次に OP NAME 73 のように名前を送信する。RRR や 73 のシーケンスのときに代わりにこれを送ってくる局もいる。そのほうがわかりやすいと思うが、確実にQSOパーティーに参加…

アナログ愛 ELPA ER-21T

オークションで YAESU FRG-7 をウォッチリストに入れているが、最近は出品が少なく、程度の良いものは2万を超える値段が付く。受信しかできないのにどうして無線機より高値になるのだろうか?そんなことも思うが、これは需要の差によるものだろう。自分も今…