39回 関東UHFコンテスト

関東 UHF コンテストに参加しました。今まで UHF はアンテナが無かったのですが、先日 X520 にアンテナを替えたらおまけで 430 もくっついていたので、UHF に出られるようになりました。430 に QRV するのはパケット通信をやっていた大学のとき以来、30数年ぶり。。

コンテストが始まってからバンドをワッチしてみましたが、電話は1,2局やっと聞こえる程度だったので、やはり CW 部門に参加することに。

しかし問題がひとつ。FT-897 には CW フィルタが無い。

430MHz は広いのでフィルタはいらないと思っていましたがそれは間違いでした。強い局のすぐ横っちょの弱い局は全然とれません。HFは DSP 機を使っているのでこんな悩みはありませんでした。考えてみれば、バンドが広くてもコンテストの割り当てバンド幅は 40KHz ですから 50, 144 と同じしかない。結果、それなりに混みあっている。。フィルタが欲しいけどオークションでも結構いい値段で悩ましい。CWを始める前はフィルタの必要性などこれっぽっちもわかりませんでしたが、古めのリグを使う CWer は同じ悩みを抱えているということでしょうか。

↓フィルタ設定画面の N/A の表示がむなしい

f:id:cruzio:20220211184436p:plain

まだログを集計していませんが、交信局数は 40 局ちょい。解読器無しでもコールやコンテストナンバーは結構とれるようになってきました。こちらがコンテストナンバーを送った後は、相手は TU DE xxxxxx で大体終わるのですが、たまに QSL GL 73 TU E E とか色々送っていただく局もあるのですが、こちらは TU だけ返事するのがせいいっぱい。スミマセン。