マイキット パーツ増設への道

画像
マイキットの場合、単にスプリングを立てておけば、いかなる電子パーツでも物理的には回路に取り込むことが可能になります。つまり、別基盤を作って I/O を出しておけば実験が自由自在です。ところで自作基盤でマイキットのようなスプリングを立てるにはどうすればいいのか?一番簡単なのは単に半田付けすればいいのですが、強度的にはちょっとつらいかも知れません。参考のため、マイキットの裏側を覗いてみることにしました。マイキットのスプリングはどうやらステンレス製のようです。心配した錆もこれなら出ません。しかし、ステンレスは半田付けできないため、マイキットでは裏側も電線はスプリングにからめてあるだけでした。自作基盤で同じように作るにはどうすれば一番いいのでしょう?スプリングはネジ止めして、ネジに端子を付けて接続するのが最も確実です。が、いちいちそれをやるのはちょっと面倒かも。スプリングはやめて、単線を立て、ワニ口にしようか。。うーむ。