神棚を作りました

皆様の家には神棚はあるでしょうか?ウチにはありませんでした。先日、佐野厄除け大師でご祈祷してもらいお札をいただきました。他にもいくつかお札があったのですが、適当にタンスの上などに置いたままでした。厄除け大師でもらった説明書にお札の祀り方が書いてあり、その辺に適当に置いとくのではなく、ちゃんと神棚を設置しようと思いました。

ちょうど神棚を置ける場所はあるので、Web を物色しましたが、なかなかぴったりのものはありませんでした。佐野厄除け大師のお札は高さが 37cm あります。

この高さのお札が収まる神棚は市販品では壁掛け等しか無いため、自分で作ることにしました。

ホームセンターで板をカットしてもらい、水性ニスを3回塗りました。

ケガキ作業中。

接合はすべて木ダボです。

ハンドドリルだとどうしても穴がずれることがあります。その場合は、木ダボを細く削り、木工用ボンドで位置を合わせてごまかします。

仮組みしてみます。背板の上下に隙間があると思ったら、幅400mm のパイン材なのに 398mm ちょっとしかありませんでした。冬だから縮んだのでしょうか。

最後はダボを木工用ボンドで接着して完成。素人工作なので精度はありませんが、神棚では問題はありません。

側面は台所からの油ホコリを避けるため、アクリル板をはめました。

神具セットを準備。

本日1/25は友引なので良い日です。設置完了。

拝んでみました。なんだか心が落ち着いたような。。年末からの工作が片付いたからかも知れません。毎日、水・米・塩をお供えするようにとのことなので、これから頑張ります。