リアディレイラー取り付け

Suntour ARのリアディレイラーが壊れたのでシングル化して気持ち良く乗っていたヨシダのロードレーサー。サイクルメイトヨシダ宇都宮店で大学に入った 1986年にフレームを購入して組み上げたもの。同時にファニーバイクのフレームも買ってそちらに予算を費やしたので、こっちは余っていたパーツで組み上げた。
Pink-single作業前.JPG
子供が最近乗りたいというのであるが、遠出するにはディレイラーが欲しいということでオークションで 600 や 105 の古いのを物色していたが、6速とかのものは程度のいいものはあまり出品が無く、新品でも2000円台なのでアマゾンで購入した。
rd-r2000.JPG
久々にチェーンを繋いだが、全然目が見えない。チェーンをつなぐ工具でピンにネジの先端部をあてがってピンを差し込んでゆくのだが、なかなかうまくピンに位置をあわせるのが難しい。以前なら10分ぐらいでできた作業に1時間ぐらいかかってしまった。本当に目が見えにくくて困る。これを商売にしていたら大変なことになっていた。歳は取りたくない。
調整中.JPG
チェーンをつないだらあとは簡単。ダウンチューブのシフターからの取り回しってなんて簡単なんだろう。手元でチェンジできるのは確かに便利だけど、このシンプルさは捨てがたい。ハンドル周りもごちゃごちゃしないし、すっきりしている。
pink-single完了.JPG
完了。チェーンを繋いだ箇所かどこかわからないけど走っているとチェーンから音がするので要修正だが、走りには問題無い。フロントのインナーは 34T ぐらいで小さいので、リアをトップにすると以前はディレイラーが巻取りできなくてぶつかってしまっていたが、この RD-2000 はショートゲージでもゲージがちょっと長めなので、ぶつからなくてよい。