扇風機

「ここひえ」(冷風扇)をばらした後、ファンが残ったので、扇風機を作ることにした。ファンだけでも扇風機にはなるが、いかんせんすぐに倒れてしまう。それならばらさないで使っていれば良かったのでは?と言われそうだが、冷風扇はそもそもメンテナンスが大変で、ちょっとうっかりしていると給水スポンジにカビが生えてきてそれがまき散らされることになり不衛生このうえない。24時間使っているなら大丈夫かも知れないが、たまに使う使い方をしている人はカビだらけの空気を吸うことになる。ということで、いったんカビが生えた冷風扇はもう使わないと思い、ばらした。ハンディ掃除機につかっていたニッケル水素とホルダーもあったのでハンディな扇風機にすることにした。
スイッチONしたまま寝てしまい、バッテリーがだめになるのを防ぐためタイマー回路を付けることにした。バラックでテスト。タイマーは3石でコンデンサ電荷がある間はONになっています。
IMG_1481.JPEG
木の台座に電池ケースを接着剤でくっつけます。
IMG_1503.JPEG
完成! 120cm のファンなので結構風量が多い。
IMG_1509.JPEG
裏側にバッテリ。重心が低くなったので良いです。
IMG_1510.JPEG
タイマーとスイッチを付けた基板。ピンソケットに刺さっているコンデンサでON時間を調整します。47μF だと40分ぐらいです。
IMG_1511.JPEG